2021年4月〜9月収支報告

前回の収支報告より5ヶ月以上…。ご報告が遅れないようにと、焦る気持ちもありながらも、冬の間にできる限りのTNRを進める❗️と奮闘し、相談が相次ぐゴンママを、少しだけサポートしておりましたら、遅れに遅れてしまいました😔申し訳ありません😖🙇‍♀️
変わらずご支援下さる皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます🙇‍♀️
一年遅れではありますが、ご報告させて頂きます。
ゴンママハウスの猫たちも高齢の子が増え、カリカリのフードが食べられず、ウェットで対応していたり、最近の保護っ子は保護当時から腎不全のある子、状態の悪い子が多く、医療行為を必要としています。
少しでも医療費を下げ、たくさんご飯を食べさせたい❗️綺麗な猫砂でトイレをさせてあげたい❗️と、ゴンママ自身が捕液、注射を施しております。
相談のやり取り、数回にわたる捕獲、猫たちへの医療行為、ご飯の配給、掃除、買い物、譲渡会、里親様とのお約束、ほとんどの事を1人でこなしています。
Iさんが掃除、病院搬送、譲渡会とお手伝いに来てくれ、Hさんも深夜に掃除のお手伝いに来てくれ、私Sもできる限り、手伝いをしておりますが、ゴンママの相談の多さに…なかなか追いつかない状況です😖
応援して下さる皆様には、ご報告が遅れ、大変申し訳ございません。
猫のために尽力している毎日に変わりありません🐱
どうかこれからも、変わらずご支援賜りますよう、よろしくお願い申し上げます🙇‍♀️

条件はございますが…
お掃除ボランティアさん
猫の預かりボランティアさん
募集しております🙏
ご連絡は、私Sの、InstagramのDMまで
↓↓↓

愛すべき野良猫の会〜ゴンママ

仙台市を中心にお外で産まれた不幸な猫が増えないよう、地域の迷惑にならないようTNR・地域猫の認知・保護猫の里親募集活動を行っております

0コメント

  • 1000 / 1000